契約について

当社代表がメンターを選任で務めます。副業や兼業での研究サポートではなく、本業ですので、長期契約をお約束することが可能です。
最初から最後まで一貫してサポートできることが当社の強みですので、可能です。卒業の受理を保証するものではありませんが、内容を熟知して一緒に進めることが出来ます。
お客様からの相談内容や頂いた情報・資料は本人の承諾なく、第3者に開示することはありませんので、ご安心ください。
外部メンターを持つことのメリットは”なんでも質問することが出来ること”、”より中立的な助言を受けることが出来ること”、”研究を体系的に学ぶことが出来ること”です。
研究倫理に準じておりますが、校正や指導においては共著に含めて頂かなくて構いません。お客様のご要望により”共同著者”や"謝辞"に記載して頂くことは認めております。また、共同研究契約を締結することも可能です。
Eメール、Chatwork、LINEWORKSなどのメッセージとZoomを用いたビデオ会議を用いています。 また現在、自社システムを構築予定です。完成しましたら、自社システムで一元管理を行うことも可能になります。
研究に関するスキルを体系的に指導致しますので、研究や論文投稿の初心者でも問題ありません。しかし、ある程度の指導期間を要するため、中~長期のメンター契約をお薦めします。
研究の一般的な手法に分野は関係ありませんので大丈夫です。これまでに、医学、看護学、保健学、教育学、心理学、公衆衛生学などの依頼を受けております。

研究支援について

文献調査は和文、英文の両方を対象とします。また、日本と諸外国の比較のような研究手法にも対応しています。
課題レポートの校正にも対応しております。
学会発表スライでの校正も行っています。発表の趣旨、内容に応じて適したスライドを提案させて頂きます。